フォルダ(階層)間の移動には、「ツリー表示」または、「パンくずナビ」を利用します。
(1)ツリー表示
同じフォルダ(階層)内のファイルを確認する場合(水平方向の移動)に有効です。
(2)パンくずナビ
現在どのフォルダ(階層)にいるかを確認する場合(垂直方向の移動)に有効です。
(1)ツリー表示
フォルダ間の移動やファイルの確認には、画面の左側に表示されているフォルダの「ツリー表示」を利用します。
三角のアイコンをクリックすると、フォルダが開き、フォルダ内のファイル名一覧を確認することができます。 再度クリックすると、フォルダが閉じ、フォルダ内のファイル名一覧を隠すことが出来ます。
ファイル名をクリックすると、ファイルのプレビューを確認できます。
(2)パンくずナビ
階層間の移動には、画面上部の「パンくずナビ」を利用します。
パンくずナビの一番右側に、現在閲覧しているフォルダ名称が表示されます。
上図の場合、「サンプルデータ」フォルダを閲覧中です。
左側の「YPG」をクリックすると、一つ上の階層へ戻ることができます。